支援

学校の授業から遅れがち…その悩み、学び方教室BBにおまかせ下さい!

鎌倉・横浜の個別学習塾"学び方教室BB"では、子どもたち一人ひとりに最も合った学習方法を見つけ、学力・学習力の定着と向上をサポートします。

一押しポイント
学び方がわかれば、学習はもっと楽しくなる!

鎌倉・横浜の個別学習塾"学び方教室BB"のこだわりは、すべての子どもが、安心、自信をもって学習することです。
「授業についていけない」「勉強の仕方がわからない」などの悩みから学習が遅れがちになり、自信を無くし、不安や無気力になっている子どもたちがいます。
鎌倉・横浜の個別学習塾「学び方教室BB」では、学習が遅れがちになる要因を、子どもの側ばかりに探すのではなく、「子どもの外側」にあると考えています。
鎌倉・横浜の個別学習塾「学び方教室BB」では、子どもたちが学習に取り組むための外側の環境(学習環境)をしっかりと整えながら学習支援を行なうことで、学習に対する楽しさや、わかる・できるといった自信を身につけていきます。

一押し
学び方教室BBの学習支援
  • 学習
    01
    子どもを中心とした学習支援

    鎌倉・横浜の個別学習塾"学び方教室BB"では、子どもが中心となって学べることを大切にしています。

    「好きなことから学習できる」

    「好きな時に休憩できる」

    「わからないといったら褒められる」

    の3つの内容を子どもたちと共有し、まずは興味関心の高い分野から、自分のペースで学習をすることで、自らの学習を自らコントロールしているという感覚を身につけ、自信をつけていきます。

  • 勉強
    02
    多感覚を使った学習支援

    鎌倉・横浜の個別学習塾"学び方教室BB"では、多感覚を使った学習支援を取り入れています。

    その子どもによって、

    映像や図表などの目から情報を取り入れる学習が得意なのか(視覚優位)、

    音声などの耳から情報を取り入れる学習が得意なのか(聴覚優位)

    といった部分も違ってきます。得意な学習方法を見つけて実践するだけでなく、ゲーム感覚にしたり友達に教えてみたりするなど、多感覚を活用した学習支援方法を取り入れています。

  • 学びあい
    03
    体系的な学習支援

    鎌倉・横浜の個別学習塾"学び方教室BB"では、体系的な学習支援を大切にしています。

    興味関心の高い分野から学ぶなど、学習に取り組む際の切り口や順番はどこであれ、本人が「楽しい」「学びたい」と思えることが重要です。そのうえで、その分野のみを取り出しここを学習するのではなく、一つひとつの学習内容がその他の分野にも共通していたり、つながりがあったりすることを意識しながら、学習支援を行なっていきます。

店舗情報

NPO法人SeedsAPP写真
店舗名

NPO法人SeedsAPP
住所 〒247-0055 神奈川県鎌倉市 小袋谷1-9-3 大船Rビル2階
電話番号 045-392-3559
営業時間 9:30~21:00
定休日 土、日、祝日
最寄駅 JR大船駅
ご紹介

NPO法人SeedsAPP(シーズアップ)は、2017年、元私立高校の教員たちをメンバーに発足し、現在は15人で活動しています。 教員生活の中で、不登校や発達特性のある子どもなど、従来の教育では十分に能力を伸ばしきれない子どもたちを多く見てきました。彼らは素晴らしい才能や感性を持ちながらも、繊細な神経や独特な個性ゆえに学びづらさや生きづらさを感じていたりします。周囲の無理解から誤解を受けたり、無用な叱責を浴び続けたりして、すっかり自信を失っている子どももいました。 そのような子どもたちの笑顔と成長のためには、学校と学校外がしっかりと連携し、社会全体で安全・安心な環境を創る必要があると感じています。 現在、3つの事業を展開しています (1)不登校の子どものための「フリースクール」 (2)学習が遅れがちな子どものための「学び方教室」 (3)高卒資格取得を支援する「通信制高校サポート校」 「子どもは未来を担う宝」という言葉通り、子どもが笑顔で生き生きと成長できる社会ならば、その社会の未来は必ず明るく希望に満ちたものになるはずです。 是非お気軽にお問合せ下さい。
room
ACCESS
JR大船駅南口改札東口を出て右手へ進み、交通広場交差点を左折します。 県道301号線を直進し、コンビニや宅配ピザの店を通り過ぎると、日産プリンスの看板が見えてきます。 すぐ奥にあるグレーのビルの2階が大船教室です(学び方教室BBの看板が目印です)。

学び方教室BBからのご挨拶

挙手
教室
勉強

安心から自信、そして希望へと心のステップを進もう!

神奈川の学習支援教室"学び方教室BB"は、子どもの状況に応じた学びを行っています。

「学校の授業についていけない」「勉強の仕方がわからない」「自分に合った学習方法を見つけたい」という気持ちに心から寄り添い、その子をありのまま受け入れていきます。自分らしく学ぶ方法に出会えたら、もっと学習が楽しくなり、学習が身につきやすくなるかもしれません。相談・見学・体験は随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お問合せフォーム